昨日、朝鳴かなかったヒグラシが、真昼間の1時半に鳴きだしました。
どうも変ですが、特に天候的な変化は感じないので、地磁気の乱れでもあるのかと考えると、地震が恐くなってきます。
まあ、今朝は普通の時間に鳴き出しましたので、大丈夫なのでしょうが、昨日の朝鳴かなかった理由が解りません。
伊豆は以前伊東沖で、海底火山の噴火が有った折り、群発地震を経験していることもあり、チョット恐いです。(^-^;
振り返って、米国相場は大幅高で、昨日の下げを取り戻しています。
まあ、相場は天井圏ほど戻しも強烈で、強く見えますので、油断は禁物ですが、今日は戻りそうです。
ただ、今回のような平均株価の下げは、主役銘柄の交代局面の可能性が強いので、下げたと言って、今までの人気株を中途半端に長期投資などと言って買うと、ババを引く事になりかねません。
こんな時長期投資で買うのは、平均株価が下げても下げない株や、上昇している株ですね。(^.^)
飲みすぎ食べすぎで、腹痛でもおこしたんでしょ
ひぐらしは・・・
平九郎さん、おはようございます。
8/2日未明に太平洋沖で、マグニチュード7超えの
地震があったそうですよ?
大名古屋方面さん
そちらは何食べてもお腹壊しそうもないですね!
でも、拾ったものを食べてはイケマセンよ!!(^.^)
まいさん
揺れは感じませんでしたが、M7.3だそうですから、結構デカイです。
ヒグラシは知っていたのかも・・・(^.^)
東京でラーメン食べた後、苦しんだ人を私は知っています。。。。。。
ところで、株に携わるのはそろそろ辞めた方がいいんでしょうか?
素朴な質問
大名古屋方面さん
地球が滅んでもクリックしていそうな方の言葉とは思えません。
どうせ永久に辞めれないでしょうから、クリックをお続け下さい。
アーメン!!(^.^)