必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

織り込み済み!!

少し、悪乗り気味かも知れませんが、フォスター電機(6794)も少しだけ買って見ました。
今期経常利益予想の数字を見れば、明らかな割安感がありますが、少し理由があります。
実は、昨年10月18日に、中間決算を下方修正しているのです。
しかし、通期予想は据え置いているので、四季報予想も今期経常54億、当期利益31億円のまま掲載されています。
現在の、時価総額320億という数字は、上記利益予想や、財務内容と比較すれば、既に下方修正を、相当程度織り込んでいると言えるでしょう。
これは、チャートからも、中間発表時に大きく下げている事で、確認できます。
同社は、3日後の2月1日に「第3四半期決算」を発表します。
ここで、通期決算の下方修正が出ても、既に中間期の下方修正で株価には『織込み済み』で、大きく下がる懸念は無いと考えています。
勿論、予想を遥かに超える下方修正なら別ですが、予想の範囲内であったり、通期予想を据え置くだけで、上昇を始める可能性もあります。
同社は、海外の売上比率が85%と高く、ドル相場の影響度の強い会社ですから、その後の為替水準からして、それほど悪化しているとは考え難いです。
(会社想定為替レート:1US$=115円・1ユーロ=150円)
しかも、アップルのipod向けのヘッドホンは好調を持続しているようで、売上は前年比では10%増と順調ですし、今後はアップルの新端末、iフォン向けも期待できそうです。
短期運用に走りすぎかも知れませんが、悪材料の「織込み済み」を見るには良い機会なので、少し追いかけてみます。(^.^)

2 Comments

astra

ああ、あのー。
私ばっかりの書き込みですみません。
あさってからしばらく、長期出張なので勘弁してくださいね。みなさん。
で、フォスター、持ってるんですけど(・。:
昨年の急落時にちょっと買ってみました。
バンビといい、フォスターといい、私の目をつけた銘柄を平九郎さんに買っていただけるなんて、光栄至極です。
フォスター買った後、東部ネットワークなんていうシブイのを買い増ししてました。もう買えませんが、これはどうですか?
ウチの息子もipodを毎日使ってますが、息子の友人もかなり持ってるようです。
是非、買い煽りお願いします(^.^)
そういえば、三谷商事の第三四半期決算発表がもうすぐですね。また「少し上方修正」を期待しているのですが。その前に子会社の三谷セキサンがありますね。
おっと、メガチップスがその前にありました。
うーん、出張中に持ち株がどうなるか心配です。
では。

返信する
heikurou

astraさん
東部ネットは、大株主のアサガミなんてのも借入れが減ってくれば面白いかも知れませんよ!
平九郎(^.^)

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です