短期的な株価に「一喜一憂」すべきでは有りません。
と、人には言っていますが、フェイスやメガチップスの株価動向に、思いっきり「一喜一憂」している最近です。(^Q^)
米国ダウ平均は、大幅な上昇で、喜んでいても良さそうなのですが、主力株も日経ダウも安ければ、気分は曇りです。
伊豆も今日は朝から雨で、台風も近づいています。
そういえば、「北朝鮮が核実験を行う」と言う声明をだしたので、思い出した話があります。
日本に向けて、多数の核ミサイルが発射されたと報道され、株価が暴落したいたらどうするか?と言うものです。
正解は、全力で買う!だそうで、理由は、ミサイルの発射が事実なら、全員死亡で、お金を払う必要がなく、誤報なら、その後の株価上昇で大儲けと言うものです。
さて、今回の場合はどうなるでしょうか!(^.^)
平九朗さん
貴方も最近かなり曲がっていますね。
結局相場なんて誰にも読めない。6割当たればプロ中のプロでしょう。
ZAPさん
その通りですね!
明日の事など分かりはしません。
6割りも当てる自信がないので、短期は、遊びと割り切っています。
短期の相場は、気力の勝負です。
気力の衰えたものには、利益はだせません。
平九郎