手土産

両口屋是清 銘菓詰合1050

手土産

卵の風味を生かした皮と、中に入れたこし餡との
調和がとれた「よも山」。

皮の表面にゴマを配した日持ちの良い「旅まくら」。

玉子皮と小豆こしあんの調和のとれた「志なの路」。

古都金沢から贈る「加賀麩」

手土産

お椀に入れ熱湯をそそぐだけで本格的なお吸い
もの。

最中の皮のなかから花麩やねぎ、わかめが
顔を出し、だしの香りが広がる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です